2007年10月23日
田の原温泉
日曜の朝、眩暈でぐらぐら揺れる自分を奮い立たせ、行ってきました田の原温泉!
旅館につくまでは…スミマセン、何が何だかわかってないまま到着しました
ずーーっと車では寝てたので…風景を楽しむ暇もなく、私がこんなだからすぐ宿に行くことになりました。
ああ…迷惑掛けて…すみませぬ…。
でもおかげで着いたことには普通に歩けるぐらいには治まっていて、ちょっと休憩してから早速温泉へ


まずは露天へ。全然見えないですけど…滝があり川が流れ、まだ色づいてはいませんでしたが紅葉が周りを囲んでいました。


そして、釜風呂と樽風呂!!すっごい珍しいく何だか楽しそうなので入りたかったのですが…湯量が調節できていなかったらしく、ぬる~かったんですよ…
残念ながら入れませんでした。
ものすごく入りたかったのに…!!!!!(泉質は一緒なんですけどね)
あとはあっついお湯の岩風呂と桧風呂がありまして、そちらにゆっくり入りました~!
やっぱり温泉はいいですね!湯上り、いつもは乾燥しまくるのですが、肌はちょっといいかんじでした

夕食には馬刺し・肥後牛・かじか(?やまめかも?)といった阿蘇の味を堪能できお腹一杯!
あ~、明日から健康診断だっていうのに・・・食べすぎました。ヤバいです
翌日は近くの夫婦滝へ。何気に行ったのですが、恋愛成就の滝、らしいですよ、お嬢さんがた!!(笑)
こーんな
オブジェもありで笑っちゃいけないけど、おどけた写真、イッパイ撮ってしまいました。載せれませんけどねー


で・・・肝心の滝は・・・荘大でした!!!!!!もののけ姫の世界ですよ~。写真では両方を1枚に納めれなかったのですが…両サイドに滝がありまして、左が男滝で右が女滝になるそうです。
しばし、ボ~っと眺めてました。マイナスイオンが飛び散ってて気持ち良かった~!
その後、ウチの隣の隣のお姉さんが願をかけたとたんに結婚か決まったというお寺へ!これまたお嬢さんがた必見ですよ!!・・・こんなのばっかりですな(笑)
いやあ、メンバーの中に独身女が3人もいたもんですから…自然と(ムリヤリ?)足が向かったのであります。
瀬の本高原にある「金剛宝寺」というところです。お寺なのであまり写真は撮らなかったのですが、手入れをされた庭園がとっても素敵でした。

そこで占いやら願かけやらいろいろしました。
しすぎだよ、あんたたち、と誰も突っ込んでくれなかったので一番時間とお金を使ったんじゃないかな(笑)
あとは、途中で雑貨屋さんに寄ったり、急きょ九重夢大橋に行ったりしたのですが…ちょっと長くなるのでまた今度書きまーす
旅館につくまでは…スミマセン、何が何だかわかってないまま到着しました

ずーーっと車では寝てたので…風景を楽しむ暇もなく、私がこんなだからすぐ宿に行くことになりました。
ああ…迷惑掛けて…すみませぬ…。
でもおかげで着いたことには普通に歩けるぐらいには治まっていて、ちょっと休憩してから早速温泉へ



まずは露天へ。全然見えないですけど…滝があり川が流れ、まだ色づいてはいませんでしたが紅葉が周りを囲んでいました。


そして、釜風呂と樽風呂!!すっごい珍しいく何だか楽しそうなので入りたかったのですが…湯量が調節できていなかったらしく、ぬる~かったんですよ…

残念ながら入れませんでした。
ものすごく入りたかったのに…!!!!!(泉質は一緒なんですけどね)
あとはあっついお湯の岩風呂と桧風呂がありまして、そちらにゆっくり入りました~!
やっぱり温泉はいいですね!湯上り、いつもは乾燥しまくるのですが、肌はちょっといいかんじでした


夕食には馬刺し・肥後牛・かじか(?やまめかも?)といった阿蘇の味を堪能できお腹一杯!
あ~、明日から健康診断だっていうのに・・・食べすぎました。ヤバいです

翌日は近くの夫婦滝へ。何気に行ったのですが、恋愛成就の滝、らしいですよ、お嬢さんがた!!(笑)
こーんな




で・・・肝心の滝は・・・荘大でした!!!!!!もののけ姫の世界ですよ~。写真では両方を1枚に納めれなかったのですが…両サイドに滝がありまして、左が男滝で右が女滝になるそうです。
しばし、ボ~っと眺めてました。マイナスイオンが飛び散ってて気持ち良かった~!
その後、ウチの隣の隣のお姉さんが願をかけたとたんに結婚か決まったというお寺へ!これまたお嬢さんがた必見ですよ!!・・・こんなのばっかりですな(笑)
いやあ、メンバーの中に独身女が3人もいたもんですから…自然と(ムリヤリ?)足が向かったのであります。
瀬の本高原にある「金剛宝寺」というところです。お寺なのであまり写真は撮らなかったのですが、手入れをされた庭園がとっても素敵でした。

そこで占いやら願かけやらいろいろしました。
しすぎだよ、あんたたち、と誰も突っ込んでくれなかったので一番時間とお金を使ったんじゃないかな(笑)
あとは、途中で雑貨屋さんに寄ったり、急きょ九重夢大橋に行ったりしたのですが…ちょっと長くなるのでまた今度書きまーす

Posted by エト at 18:53│Comments(5)
│ぶらり旅
この記事へのコメント
おぉ~古風で風情があって好きっすねぇこんな感じの旅館(^^)是非訪れてみたくなりました♪おどけた写真ってのが気になりますねぇ(笑)その写真ってのを見てみたいのが人間の真理かな(笑)
Posted by パピヨン at 2007年10月23日 20:38
なんだかすごく風情があっていいですね・・・とっても素敵です。
是非次行かれる時は誘って下さい。
お供しますので・・・(笑)
是非次行かれる時は誘って下さい。
お供しますので・・・(笑)
Posted by あやりんママ at 2007年10月23日 21:30
パピヨンさん>
こじんまりとした宿でアットホームでした(*^□^*)
いつも写真を撮る時は、芸人ではないくせに、何かやらねば!と考えてしまいます〜(笑)
なので人には見せれない写真が多いです(´Д`)
あやりんママさん>
なかなか雰囲気良かったですよ〜(≧▼≦)
釜風呂など入れなかったお風呂が残念だったのですが、それ以外を十分堪能したのでヨシとします(笑)
デビルズが優勝したらみんなで温泉にでも行きましょうか!(笑)
こじんまりとした宿でアットホームでした(*^□^*)
いつも写真を撮る時は、芸人ではないくせに、何かやらねば!と考えてしまいます〜(笑)
なので人には見せれない写真が多いです(´Д`)
あやりんママさん>
なかなか雰囲気良かったですよ〜(≧▼≦)
釜風呂など入れなかったお風呂が残念だったのですが、それ以外を十分堪能したのでヨシとします(笑)
デビルズが優勝したらみんなで温泉にでも行きましょうか!(笑)
Posted by エト at 2007年10月24日 11:52
ス・テ・キ☆お肉っ(≧∀≦)いゃいゃ〜すごくいいとこですね!実は私まだ温泉旅館に泊まったことがありませーん。行きたいですぅ(;><)8
優勝したら私のお家に来ます?一応温泉出ます!?食事なし!?お布団なし!?勝手にしちょくれ〜だけどv(^ー^)v
優勝したら私のお家に来ます?一応温泉出ます!?食事なし!?お布団なし!?勝手にしちょくれ〜だけどv(^ー^)v
Posted by りほ at 2007年10月24日 14:15
りほさん>
馬刺しも牛肉もおいしかったです★体調不良でお酒が飲めなかったのが残念です(>_<)
りほさんチ、温泉出るんですか!!もしかして、毎日温泉ですか??う、羨ましい~~!!
馬刺しも牛肉もおいしかったです★体調不良でお酒が飲めなかったのが残念です(>_<)
りほさんチ、温泉出るんですか!!もしかして、毎日温泉ですか??う、羨ましい~~!!
Posted by エト at 2007年10月24日 18:38