2009年10月23日
府内薪能
22日夜、府内城跡で行われた大分薪能に行ってきました。
開場のちょっと前に到着したのですが、すっごい行列でした!
何でも早い人は3時間前から並んでいたとか!!!
キレイな着物を着たご婦人や気品のある紳士に混じり、この日は薪能の後に都町で飲む予定にしていたので思いっきり肉食女子ないでたちの私w( ̄Д ̄;)w
ああ、ピンクのフリルブラウスとプリーツスカートにしておけばよかった。。(笑)
さて題目ですが。。
狂言「蝸牛」
本日の私の一番の目的である野村萬斎さんは太郎冠者を演じてました。
とってもいい声でウットリ!
いやー、やっぱりいいわ~(*^。^*)
にほんごであそぼ、を見ることにします(笑)
今回の題目は一応ネットで内容を下調べしていったのですが、知らなくても十分笑えますね~。
表情・表現豊かでとっても楽しめました。
しかし、舞台前方にあった薪の煙がマトモに舞台に向って行っていたので…ちょっと心配でした^_^;
能「宗麟」
狂言は何回か見たことがあるのですが、能は初めて。
しかも大分の傑物、大友宗麟にちなんだ創作能、ということで予習できず(笑)
超初心者の私に理解できるのか不安でしたが、開演前にストーリーの解説をしてくださったおかげで、何とかついていけました^_^;
やはり何でも、ナマのものを見るというのはとても刺激のあることで、笛や鼓の音色、お謡いの声、舞…といった様々な要素が異次元の舞台を作っているんだなあ、と感動。
また今回は野外ということで、灯りが映えた城址の石垣なども幽玄の世界を作っていましたね。
でも最後の方は私、寒くて寒くて、正直お能どころの話じゃなかったです(苦笑)
今度は能楽堂に行ってみようかな~。
開場のちょっと前に到着したのですが、すっごい行列でした!
何でも早い人は3時間前から並んでいたとか!!!
キレイな着物を着たご婦人や気品のある紳士に混じり、この日は薪能の後に都町で飲む予定にしていたので思いっきり肉食女子ないでたちの私w( ̄Д ̄;)w
ああ、ピンクのフリルブラウスとプリーツスカートにしておけばよかった。。(笑)
さて題目ですが。。
狂言「蝸牛」
本日の私の一番の目的である野村萬斎さんは太郎冠者を演じてました。
とってもいい声でウットリ!
いやー、やっぱりいいわ~(*^。^*)
にほんごであそぼ、を見ることにします(笑)
今回の題目は一応ネットで内容を下調べしていったのですが、知らなくても十分笑えますね~。
表情・表現豊かでとっても楽しめました。
しかし、舞台前方にあった薪の煙がマトモに舞台に向って行っていたので…ちょっと心配でした^_^;
能「宗麟」
狂言は何回か見たことがあるのですが、能は初めて。
しかも大分の傑物、大友宗麟にちなんだ創作能、ということで予習できず(笑)
超初心者の私に理解できるのか不安でしたが、開演前にストーリーの解説をしてくださったおかげで、何とかついていけました^_^;
やはり何でも、ナマのものを見るというのはとても刺激のあることで、笛や鼓の音色、お謡いの声、舞…といった様々な要素が異次元の舞台を作っているんだなあ、と感動。
また今回は野外ということで、灯りが映えた城址の石垣なども幽玄の世界を作っていましたね。
でも最後の方は私、寒くて寒くて、正直お能どころの話じゃなかったです(苦笑)
今度は能楽堂に行ってみようかな~。
Posted by エト at 20:38│Comments(2)
│ぶらり旅
この記事へのコメント
ただいまソニックにゆられてます。杵築で降りようかな
エトさんおるやろうなあと思ったけど、さすがにあの人ごみではわからなかった。
18時過ぎに着いたけど、市長さまのお話のおかげで、最初から最後まで楽しめました
萬斎さん、素敵やったね
カーテンコール的なものがなくてがっかり(笑)

エトさんおるやろうなあと思ったけど、さすがにあの人ごみではわからなかった。
18時過ぎに着いたけど、市長さまのお話のおかげで、最初から最後まで楽しめました

萬斎さん、素敵やったね

カーテンコール的なものがなくてがっかり(笑)
Posted by シー at 2009年10月23日 21:37
シーさん>
あらあ、杵築で降りてもらえれば萬斎さんを語る会が開けたのに(笑)
しばらく狂言にハマりそうです!
普通に笑えるので、今も昔も笑いのツボはあまり変わってないんやなあって思ったよ。
お能の途中で、山伏役のひとが出てきたから、あら、もしかして萬斎さんも出るのかな?って思ったけど…違った(笑)
カーテンコール、やってほしかったね(笑)
あらあ、杵築で降りてもらえれば萬斎さんを語る会が開けたのに(笑)
しばらく狂言にハマりそうです!
普通に笑えるので、今も昔も笑いのツボはあまり変わってないんやなあって思ったよ。
お能の途中で、山伏役のひとが出てきたから、あら、もしかして萬斎さんも出るのかな?って思ったけど…違った(笑)
カーテンコール、やってほしかったね(笑)
Posted by エト at 2009年10月24日 18:35