2011年06月14日
まーるく。

ロンハー見ながらぐるぐる編み。
このまま目を増やしていってバッグになる予定。
タコ糸だから、すでにがっしりで重量ありそう〓
最近、ザキヤマさんが気になってしょうがない(笑)
計算なのか天性なのか…どちらにしても、いいわ〜〓
2011年06月04日
あみあみ。

前回のブログを書いた後に、こういうのも作ったよー!
コースター。
色違いで、

夏っぽくね~。
あ~、いろいろ編みたい!!
作りたいものたくさん出来た(^O^)
カゴバッグが最終目標かな~。
陶芸もしたい、弓道もしたい、登山もしたい。
したいことだらけなのに、うまく時間の融通ができません。。
時間をうまく使えない大人って…ダメね。
あ、でも時間がないとかいいながら、旅にはでます(笑)
次はソウルらしいー。
カムサハムニダー。
どうも昨年から私の意思と反して韓国に引き寄せられております。
また私の誕生日に、という話でしたが、その日が一番値段が高かったので変更(笑)
ただいま勤務表とにらめっこしながら、予定を組み中です。
この時間が一番苦労するけど、楽しい!
いざ旅が始まると、楽しみにしていたことが終わりが近づいている、ということが頭の片隅によぎって、ちょっとだけブルーになっちゃうんですよねー。
私、変でしょうか?(笑)
2011年05月10日
チクチクチク。
お久しぶりでーす。
と、言ってもアンダーグラウンドなこのブログ、見てくださってる方はmixiと被ってるだろうから、そんなにお久しぶりではないかも(笑)
東京行ったり、お祭り実行委員長したり、何かと忙しい日々でした。
ゴールデンウィークの祭日は仕事でしたが、一足遅れて今週が私のゴールデンウィーク!
今日、明日はお休みで明後日は半ドン☆
あ~、なんて気が楽なんだ!(笑)
でも休みが合う友人がいなくて、おひとり様なんですけどね。。
誰も遊んでくれないしー、天気も悪いしー、ということで、ヒキコモリ生活。
チクチク針仕事をしています♪
最近のマイブーム。(古いな…)

こんなのや、

こんなの。
そして今日は、

コレを作りました☆
ミシンを持っていないので、すべて手縫いなんですが…何となくコツがわかってきた気がする。
そうなるとスピードも上がってくるので楽しくなります(*^_^*)
でも複雑なのを作りたいから、やっぱりミシンは欲しいなぁ~。
カギ編みは数年前ハマった時に買った道具一式あったので、お手軽に出来ました。
縫物より編み物のほうが好き、ってわかった。
今はレース編みがしたい気分。
自分で何かを生み出す行為って、達成感があっていいね。
充実感ありありです。
さて、これからレース糸を買ってきまーす!
…ダイ○ーで(笑)
と、言ってもアンダーグラウンドなこのブログ、見てくださってる方はmixiと被ってるだろうから、そんなにお久しぶりではないかも(笑)
東京行ったり、お祭り実行委員長したり、何かと忙しい日々でした。
ゴールデンウィークの祭日は仕事でしたが、一足遅れて今週が私のゴールデンウィーク!
今日、明日はお休みで明後日は半ドン☆
あ~、なんて気が楽なんだ!(笑)
でも休みが合う友人がいなくて、おひとり様なんですけどね。。
誰も遊んでくれないしー、天気も悪いしー、ということで、ヒキコモリ生活。
チクチク針仕事をしています♪
最近のマイブーム。(古いな…)

こんなのや、

こんなの。
そして今日は、

コレを作りました☆
ミシンを持っていないので、すべて手縫いなんですが…何となくコツがわかってきた気がする。
そうなるとスピードも上がってくるので楽しくなります(*^_^*)
でも複雑なのを作りたいから、やっぱりミシンは欲しいなぁ~。
カギ編みは数年前ハマった時に買った道具一式あったので、お手軽に出来ました。
縫物より編み物のほうが好き、ってわかった。
今はレース編みがしたい気分。
自分で何かを生み出す行為って、達成感があっていいね。
充実感ありありです。
さて、これからレース糸を買ってきまーす!
…ダイ○ーで(笑)
2010年04月16日
シャドーボックス
今回のみ新着記事に載せまして、アンダーグラウンド生活からちょこっと顔を出しまーす。
今日は宣伝デス(笑)
シャドーボックスってご存知ですか?
イラストがプリントされた紙を部分ごとに切り抜き、数枚重ねて貼り付けて、立体的な絵にしたものです。
正面からみると、こんなカンジ。

そしてそれを少し斜めから見ると…

こういう風に重なっています。
うまく写メが撮れていませんが。。。
わかりますかね?
数年前より母親がハマっていまして、家にはかなりの数の作品があります。
お祝いやプレゼントとしてよそ様にお嫁に出しているのもあるので…その数知れず。
私も「すれば~」と誘われるのですが、あーんな細かい作業はムリですわw( ̄Д ̄;)w
で、来週火曜より、杵築の「けんしん」(県信用組合)にて展示会をしていただけることになりました!
お母上、とても嬉しいようでかなり張り切っています(笑)
期間 4/20(火)~23(金)
時間 9時~15時
までとなりますが、お近くにお立ちよりの際には覗いてみてください☆
参考までにけんしんの場所 ↓
〒873-0001 杵築市大字杵築158-2
大きな地図で見る
今日は宣伝デス(笑)
シャドーボックスってご存知ですか?
イラストがプリントされた紙を部分ごとに切り抜き、数枚重ねて貼り付けて、立体的な絵にしたものです。
正面からみると、こんなカンジ。

そしてそれを少し斜めから見ると…

こういう風に重なっています。
うまく写メが撮れていませんが。。。
わかりますかね?
数年前より母親がハマっていまして、家にはかなりの数の作品があります。
お祝いやプレゼントとしてよそ様にお嫁に出しているのもあるので…その数知れず。
私も「すれば~」と誘われるのですが、あーんな細かい作業はムリですわw( ̄Д ̄;)w
で、来週火曜より、杵築の「けんしん」(県信用組合)にて展示会をしていただけることになりました!
お母上、とても嬉しいようでかなり張り切っています(笑)
期間 4/20(火)~23(金)
時間 9時~15時
までとなりますが、お近くにお立ちよりの際には覗いてみてください☆
参考までにけんしんの場所 ↓
〒873-0001 杵築市大字杵築158-2
大きな地図で見る
2010年02月10日
レッツクッキング。
昨日からチョコレート系の手作りお菓子のレシピをネットで探していたのですが…見つけたのは美味しそうなカレーのレシピ(笑)
とゆことで、今日は久々にカレーを作りました!

鶏肉、玉ねぎ、トマトに各種スパイス…と言ったシンプルなカレー。
作り方も簡単であまり煮込む事もなかったのですが、おいしー!
しかも近所のスーパーに新しいスパイスシリーズが入荷されていて、今までなかったクミンシードを見つけたので大興奮(笑)
このスパイス、香りはちょっと…何と言いますか…「体臭」系なんですが(笑)、でも入れるととっても味わい深くなるのです。
もちろん煮込むと臭みはなくなります(^.^)
だから大好き!
ナンも作って美味しく頂きました~!!
さー、チョコのレシピを探そうっと…(笑)
とゆことで、今日は久々にカレーを作りました!

鶏肉、玉ねぎ、トマトに各種スパイス…と言ったシンプルなカレー。
作り方も簡単であまり煮込む事もなかったのですが、おいしー!
しかも近所のスーパーに新しいスパイスシリーズが入荷されていて、今までなかったクミンシードを見つけたので大興奮(笑)
このスパイス、香りはちょっと…何と言いますか…「体臭」系なんですが(笑)、でも入れるととっても味わい深くなるのです。
もちろん煮込むと臭みはなくなります(^.^)
だから大好き!
ナンも作って美味しく頂きました~!!
さー、チョコのレシピを探そうっと…(笑)