2008年05月04日
石の上にも3年
てっきりBSフジは映らないと思ってた我が家のテレビ。
いろいろチャンネルをいじっていたら映りました(笑)
まずは3位決定戦。
よし!見るぞ!と思っていたのですが…お昼ご飯を食べたら眠くなってしまい…気がついたら2時でした
ということで仙台vs.福岡は第3Qからの視聴。
前半はどんなだったかわからないのですが、後半のっけから福岡大爆発!
なんですか、アレ!!
仙台もなかなかTOを取らなかったから(取れなかった?)見る見る間に点差が開き…。
と、思ったら、仙台がゾーンに変えてから今度は仙台のペース!
これまたスルスルスルっと追い付き、もー、見てて何が何だか(笑)
流れというかリズムというか、ホント、怖いですよね~。
1プレイで流れを引き寄せたり、放してしまったり。見る限り、この繰り返しでしたね。
第4Qでの、気持ちを切り替える為であろう浜口ヘッドの2回連続TO。
限りあるTOを、割と早い段階でこういう使い方するってとても勇気がいると思いますが、それだけに選手にも伝わるものがあるんでしょうね。
で、福岡のオンザコート5!おおお、これが噂の(笑)!
確かこの時のコート上の日本人は日下選手だったかな。
自然と「頑張れ、日下さん!」という気持ちになっちゃいました。
最後、ファウルゲームとなりましたが、すっごく熱い、いい試合だったと思います。
プライス選手は足を引きずりながらの応戦でした。
ワーティ選手は出血でベンチに下がっていたけど、最後ファウルアウトした選手に代わってまた出てましたね。
私、シーズン中はホーム戦もしくはアウェイでもデビルズ戦しか見てなかったので、他のチームを見たといっても、対デビルズの時しか見てないんですよ。
なので今回、福岡がすごいうまく立ち回ってるのにビックリしました
しかし、東1位の仙台、そこは福岡を抑えて3位となりましたー!
私、今日の試合で仙台にちょっと興味がわきましたね。。。今更?(笑)
そして夕方からはファイナル!
ありえないぐらい点が動きませんでしたね~。
ディフェンスもかなりタイトなカンジだったのですが、フリーでも落としてしまう…やはりファイナルということで、いつもとは違うんでしょうね。
だって…テレビで見ている私でさえ、選手の気迫に鳥肌立ちました!
テレビでこれだからきっと会場ではもっとすごいんだろうなあ、と、羨ましくもあり。
解説の方が言ってましたけど、マット・ロティック選手、いつものような仕事ができなかったですもんねー。
だからか、リン・ワシントン選手もなかなか得点できず…。
とにかく両チームディフェンスがすごかったですね。もうぴったりと貼りついていました。
その中をかいくぐって行くヘリコは…もう、すごいの一言ですね
でもやっぱりコワいな・・・(笑)
ちょっと今日気になったのがディーン・ブラウン選手。
スミマセン、私の中でノーマークだったのですが…こんなに目立つ選手でしたっけ?ああ、勉強不足だわー
第4Qに入ってジリジリと大阪が王者の粘りを出してきて、それに伴い東京が少し崩れて行った、という感じがしました。
でもやっぱり最後、残り30秒ぐらいまではどっちが勝つかわからなかったです!
3位決定戦の、あの流れがコロコロ変わるのをみたばかりだったので、どっちが勝ってもおかしくないなと思いましたもん。
で、最後は10点差で大阪が優勝!!
マットや波多野選手の、本当にうれしそうな豪快な笑顔が、苦しい戦いを制した喜びを表していますね。
マイキーもとっても嬉しそうに誰かと話してました~。
そして天日監督のインタビュー。
いやもう…私、感動しましたよ。
あまりデビルズ以外のチームのことで感動とかってないんですけど(あれ?)、天日監督の言葉のひとつひとつにとても重みを感じました。
技術もハートも、みんなが同じベクトルを持ったときに、頂点に立てるんだろうなあ、と。
そしてそれを3年も実現している大阪っていうチームは…恐ろしいぐらいスゴイ!
今日で本当に今シーズンが終わりました。
まずは楽しませてくださった皆様、本当にありがとうございました!と伝えたいです。
で、来季はまた2つチームも加わりますし、ますます楽しみですね~。
テレビのニュースで来シーズンの開幕は10月って言ってたような気がするのですが…そうだとしたら、あと約5か月。
あっという間にまた始まりそうですね
明日からはしっかり現実に戻って、きちんと生活しようと思います(笑)
いろいろチャンネルをいじっていたら映りました(笑)
まずは3位決定戦。
よし!見るぞ!と思っていたのですが…お昼ご飯を食べたら眠くなってしまい…気がついたら2時でした

ということで仙台vs.福岡は第3Qからの視聴。
前半はどんなだったかわからないのですが、後半のっけから福岡大爆発!
なんですか、アレ!!
仙台もなかなかTOを取らなかったから(取れなかった?)見る見る間に点差が開き…。
と、思ったら、仙台がゾーンに変えてから今度は仙台のペース!
これまたスルスルスルっと追い付き、もー、見てて何が何だか(笑)
流れというかリズムというか、ホント、怖いですよね~。
1プレイで流れを引き寄せたり、放してしまったり。見る限り、この繰り返しでしたね。
第4Qでの、気持ちを切り替える為であろう浜口ヘッドの2回連続TO。
限りあるTOを、割と早い段階でこういう使い方するってとても勇気がいると思いますが、それだけに選手にも伝わるものがあるんでしょうね。
で、福岡のオンザコート5!おおお、これが噂の(笑)!
確かこの時のコート上の日本人は日下選手だったかな。
自然と「頑張れ、日下さん!」という気持ちになっちゃいました。
最後、ファウルゲームとなりましたが、すっごく熱い、いい試合だったと思います。
プライス選手は足を引きずりながらの応戦でした。
ワーティ選手は出血でベンチに下がっていたけど、最後ファウルアウトした選手に代わってまた出てましたね。
私、シーズン中はホーム戦もしくはアウェイでもデビルズ戦しか見てなかったので、他のチームを見たといっても、対デビルズの時しか見てないんですよ。
なので今回、福岡がすごいうまく立ち回ってるのにビックリしました

しかし、東1位の仙台、そこは福岡を抑えて3位となりましたー!
私、今日の試合で仙台にちょっと興味がわきましたね。。。今更?(笑)
そして夕方からはファイナル!
ありえないぐらい点が動きませんでしたね~。
ディフェンスもかなりタイトなカンジだったのですが、フリーでも落としてしまう…やはりファイナルということで、いつもとは違うんでしょうね。
だって…テレビで見ている私でさえ、選手の気迫に鳥肌立ちました!
テレビでこれだからきっと会場ではもっとすごいんだろうなあ、と、羨ましくもあり。
解説の方が言ってましたけど、マット・ロティック選手、いつものような仕事ができなかったですもんねー。
だからか、リン・ワシントン選手もなかなか得点できず…。
とにかく両チームディフェンスがすごかったですね。もうぴったりと貼りついていました。
その中をかいくぐって行くヘリコは…もう、すごいの一言ですね

でもやっぱりコワいな・・・(笑)
ちょっと今日気になったのがディーン・ブラウン選手。
スミマセン、私の中でノーマークだったのですが…こんなに目立つ選手でしたっけ?ああ、勉強不足だわー

第4Qに入ってジリジリと大阪が王者の粘りを出してきて、それに伴い東京が少し崩れて行った、という感じがしました。
でもやっぱり最後、残り30秒ぐらいまではどっちが勝つかわからなかったです!
3位決定戦の、あの流れがコロコロ変わるのをみたばかりだったので、どっちが勝ってもおかしくないなと思いましたもん。
で、最後は10点差で大阪が優勝!!
マットや波多野選手の、本当にうれしそうな豪快な笑顔が、苦しい戦いを制した喜びを表していますね。
マイキーもとっても嬉しそうに誰かと話してました~。
そして天日監督のインタビュー。
いやもう…私、感動しましたよ。
あまりデビルズ以外のチームのことで感動とかってないんですけど(あれ?)、天日監督の言葉のひとつひとつにとても重みを感じました。
技術もハートも、みんなが同じベクトルを持ったときに、頂点に立てるんだろうなあ、と。
そしてそれを3年も実現している大阪っていうチームは…恐ろしいぐらいスゴイ!
今日で本当に今シーズンが終わりました。
まずは楽しませてくださった皆様、本当にありがとうございました!と伝えたいです。
で、来季はまた2つチームも加わりますし、ますます楽しみですね~。
テレビのニュースで来シーズンの開幕は10月って言ってたような気がするのですが…そうだとしたら、あと約5か月。
あっという間にまた始まりそうですね

明日からはしっかり現実に戻って、きちんと生活しようと思います(笑)
Posted by エト at 19:59│Comments(6)
│スポーツ観戦
この記事へのコメント
今日の3位決定戦といい、ファイナルといい、重みのある試合でしたね。
来季は10月中旬からと聞いてます。あと、5ヶ月すぐにたってしまうのでしょうね。
来季は10月中旬からと聞いてます。あと、5ヶ月すぐにたってしまうのでしょうね。
Posted by kiko at 2008年05月04日 20:25
何だか私にとってはせつないゲームになってしまいました。
いろんな思いが重なって…ちょっと落胆あり…。アパッチの康平君の怪我が痛かったけど、彼もこんな時に怪我は辛かっただろうなと思いました。
ディーン、すっごいいい人ですよ。
最初は…だったけど、どんどん良くなったし。途中から栃木から移籍した選手です。
いろんな思いが重なって…ちょっと落胆あり…。アパッチの康平君の怪我が痛かったけど、彼もこんな時に怪我は辛かっただろうなと思いました。
ディーン、すっごいいい人ですよ。
最初は…だったけど、どんどん良くなったし。途中から栃木から移籍した選手です。
Posted by あやりんママ at 2008年05月04日 20:51
ノーどんたく、ノープレイオフなGWを過ごしてしまいました…(>_<)。
エトさんの感想を見て、どちらの試合も見たくなりました。やっぱり大阪だったのか…。
それからBSフジが映ったなんて…(@_@)シンジラレナ〜〜イ(笑)。
エトさんの感想を見て、どちらの試合も見たくなりました。やっぱり大阪だったのか…。
それからBSフジが映ったなんて…(@_@)シンジラレナ〜〜イ(笑)。
Posted by シー at 2008年05月04日 23:40
kikoさん>
とっても面白い試合でした!
来季は10月中旬からですかー。私の聞き間違いではなかったようで。。。これは貯金計画を改めなければなりません。。。
あやりんママさん>
青木選手の負傷はとても残念でした。。。
過去のことに「もし…」や「~~れば」を言ってはいけないけど、青木選手がいいたら、と思ってしまいますね~。
放送以来、目の状況は知らないのですが、軽いことを祈っています。
ディーン選手、栃木から移籍の選手ですか!うーん、ノーチェックでした(>_<)
多分私、最終の東京戦の時もわかってなかったと思われます(汗)
シーさん>
BSフジ!!私も弄ってビックリでした(笑)
あ~、もっと早く確認しておけばよかったなあ。。。でも怖いけど(笑)
プレーオフはやっぱり4強だなあっていう試合を見せつけられた気がします。
大阪も決して良い出来ではなかったけど、それでも勝つ力があるのは本当にすごい!
確かに見飽きた感はあるけど。。。(笑)
来季、大分がここに絡んでくることを楽しみにしておきましょー!
とっても面白い試合でした!
来季は10月中旬からですかー。私の聞き間違いではなかったようで。。。これは貯金計画を改めなければなりません。。。
あやりんママさん>
青木選手の負傷はとても残念でした。。。
過去のことに「もし…」や「~~れば」を言ってはいけないけど、青木選手がいいたら、と思ってしまいますね~。
放送以来、目の状況は知らないのですが、軽いことを祈っています。
ディーン選手、栃木から移籍の選手ですか!うーん、ノーチェックでした(>_<)
多分私、最終の東京戦の時もわかってなかったと思われます(汗)
シーさん>
BSフジ!!私も弄ってビックリでした(笑)
あ~、もっと早く確認しておけばよかったなあ。。。でも怖いけど(笑)
プレーオフはやっぱり4強だなあっていう試合を見せつけられた気がします。
大阪も決して良い出来ではなかったけど、それでも勝つ力があるのは本当にすごい!
確かに見飽きた感はあるけど。。。(笑)
来季、大分がここに絡んでくることを楽しみにしておきましょー!
Posted by エト at 2008年05月05日 16:50
エトさん・・・・プレイオフについて、書いてる内容はとってもいい!!
って思うんだけど・・・・・思うんだけど・・・
まさか・・・まさか、BSフジが映るなんて!!!
私はそこにつっこまずにはいられませんでしたよ(笑)
ってか大爆笑しました。
今度エト家で一緒にBSフジ見せてください!
って思うんだけど・・・・・思うんだけど・・・
まさか・・・まさか、BSフジが映るなんて!!!
私はそこにつっこまずにはいられませんでしたよ(笑)
ってか大爆笑しました。
今度エト家で一緒にBSフジ見せてください!
Posted by hitomi
at 2008年05月05日 22:19

hitomiさん>
私もBSフジが映った時は「ええええ?」ってかなり動揺しました(笑)
アナログのみの契約の時は見れたのに、デジタルになってから見れないってやっぱりおかしい!と思ってリモコンをあたっていたら、あら…?bjやん、これ?みたいな(笑)
もうちょっと早くわかっていれば、カボス親善隊士の雄姿が見れたのに。。。!!
今度総集編みたいなのがないかなーと思ってるのですが~。
何かあればどうぞ我が家へ(笑)!!
私もBSフジが映った時は「ええええ?」ってかなり動揺しました(笑)
アナログのみの契約の時は見れたのに、デジタルになってから見れないってやっぱりおかしい!と思ってリモコンをあたっていたら、あら…?bjやん、これ?みたいな(笑)
もうちょっと早くわかっていれば、カボス親善隊士の雄姿が見れたのに。。。!!
今度総集編みたいなのがないかなーと思ってるのですが~。
何かあればどうぞ我が家へ(笑)!!
Posted by エト at 2008年05月06日 05:34