2007年09月30日
ヒキコモリ
雨ですねー。
それに・・・サ、サムイ!!!
現在私は、トレーナーの上にTシャツ+スェットの長パンの上に綿のハーフパンツ+靴下という出で立ちでパソの前に座っております。
それを半そで+カプリパンツの母親が白い目で見て行きます・・・。
寒いんだもん・・・冷えは女の敵ですよ!
今日はタイトル通り、引きこもり中。
だって・・・おでこのデキモンがバカでっかくなっちゃって・・・外になんて出られない
仕方ないので、また消しゴムはんこを作ってます。
で、出来たのがコレ

はんこのデザインは津久井さんの本から真似たのですが、それをtwo-one styleで買った無地のスリッパに押してみました。
薄めのインクで押したのでちょっと見辛いですが、アジアンな柄。
まだまだ細い線が彫れないので不格好なんですが
あとは上からアイロンをあてて仕上がりです。
でもやってて気がついたのですが・・・私、自分でデザインができない・・・!!
描いてはみるものの、こう・・・いまいち、に、さん・・・。(痛)
犬なのか猫なのか、はたまたクマなのか、わからない絵を描いちゃいますー(笑)
それに・・・サ、サムイ!!!
現在私は、トレーナーの上にTシャツ+スェットの長パンの上に綿のハーフパンツ+靴下という出で立ちでパソの前に座っております。
それを半そで+カプリパンツの母親が白い目で見て行きます・・・。
寒いんだもん・・・冷えは女の敵ですよ!
今日はタイトル通り、引きこもり中。
だって・・・おでこのデキモンがバカでっかくなっちゃって・・・外になんて出られない

仕方ないので、また消しゴムはんこを作ってます。
で、出来たのがコレ


はんこのデザインは津久井さんの本から真似たのですが、それをtwo-one styleで買った無地のスリッパに押してみました。
薄めのインクで押したのでちょっと見辛いですが、アジアンな柄。
まだまだ細い線が彫れないので不格好なんですが

あとは上からアイロンをあてて仕上がりです。
でもやってて気がついたのですが・・・私、自分でデザインができない・・・!!
描いてはみるものの、こう・・・いまいち、に、さん・・・。(痛)
犬なのか猫なのか、はたまたクマなのか、わからない絵を描いちゃいますー(笑)
2007年09月15日
メルヒェン♪

あれから彫り続けてます(笑)
1日2個ぐらい。
ハマると止まんないんですよね、私!
今日は、ギャル曽根がスイーツ&焼肉を食い尽くしている間に、「冬」なカンジのを彫ってみました

あ、鳥は別に冬じゃなかったな・・・。
去年の冬は編み物に凝ってて、延々とかぎ編みをしてました。
帽子とマフラーと、得体のしれない毛糸の塊が何個もあります。そして処分に困ってます(笑)
きっと1年たつと、「ああこの消しゴムはんこ、どうしよう」とか処分に悩むんだろうなあ・・・(笑)
2007年09月09日
ぽちっとな。
今日は朝から「どこにも出らん!」と決めていたので、自室に引きこもり(笑)
で、前々からやろうと思ってキットだけ買ってた「消しゴムはんこ」を作りました~


左が午前中に作ったハンコ。で、右が小袋やメッセージカードに押したモノ。
図案はキットに付いてたものを使っているのですが、彫るのに慣れてきたので午後からは自分で図案を考えて作ってます
ちゃんとバスケットボールも作りましたよ(笑)
これがまた楽しくて!!しばらくハマりそうです。
はんこ自体は昔から好きで、フェリシモで集めたり、フォーラスにデサキが1フロアであった頃、買いあさってました(笑)
まだ手紙や年賀状を出してた頃、よく使ってたなあ~。
紙以外にも押せるインクもあるようで、今度買い物に出た時にでも買おうと思いますー
オジリナル手ぬぐいとか・・・作れちゃうんだってー!!う、うれしー!!
で、前々からやろうと思ってキットだけ買ってた「消しゴムはんこ」を作りました~



左が午前中に作ったハンコ。で、右が小袋やメッセージカードに押したモノ。
図案はキットに付いてたものを使っているのですが、彫るのに慣れてきたので午後からは自分で図案を考えて作ってます

ちゃんとバスケットボールも作りましたよ(笑)
これがまた楽しくて!!しばらくハマりそうです。
はんこ自体は昔から好きで、フェリシモで集めたり、フォーラスにデサキが1フロアであった頃、買いあさってました(笑)
まだ手紙や年賀状を出してた頃、よく使ってたなあ~。
紙以外にも押せるインクもあるようで、今度買い物に出た時にでも買おうと思いますー

オジリナル手ぬぐいとか・・・作れちゃうんだってー!!う、うれしー!!